エコパソコン作成への道5 とりあえず組みました。

 昨日、1時間半くらいでパソコンを組み立てました。
やっぱり久しぶりに組んだので、ちょっと予想よりかかってしまいましたね・・・。
ケースも結構ぎりぎりのサイズだったので、ほんのちょっとだけ工夫が要りました。
まぁでも、ほとんど説明書みないで組めたので、らくちんでした。
 最近のマザーボードはいろいろな機能がすでに内蔵されているので、自作が楽になりましたねー。
昔はサウンドボードやらグラフィックカードを別途用意しなくてはいけないのが常識で、挿すスロットの場所がどうたらとか、いろいろ面倒だったんですが・・・。
ただ、あの頃はあまり発熱とか電源容量のこととか気にしなくて良かったんですよねー。
でもいまいちなデザインのケースしかなかったですし、今のほうが自作は楽しいかもしれませんね。
 学生時代は衣装ケースをパソコンにしたりしてましたねー。そういえば。
ジュースのクーのフタを加工して、電源ランプとアクセスランプをクーの目のところにつけたり。
電源を入れると片目が常時点灯し、ハードディスクのアクセスに合わせてもう片方の目が光るクーって、結構シュールで友人にも好評(?)でした。
 時間ができたらまた変なパソコン作りたいですねー。
そんな時間ないわけですが・・・。がくり。
そんなわけで、いつか息子と二人で変なパソコンを作るのが夢です。
(ささやかな夢だ・・・)
 OSをインストールしたらまた報告します。

エコパソコン作成への道4 ケースと電源を購入

ここまできたら、あとはケースと電源だけですね。
ケースは黒いと奥さんに嫌がられるので、白いもので、microATX対応で、ATX電源が使えるもの、と決めていました。
やはりパソコンが壊れるとき、一番よくやられるのが電源。
ケースに付属のものは大抵安物なので、24時間稼働ということを考えるとかなり不安です。
やはり電源別売りで、いつでも手に入れられるATX電源が利用できるものがベストです。
というわけで、ここはSilverStone SST-SG02W-Fをチョイス。
で、問題は電源。
はっきりいって、今回はエコなパソコンなので、200Wもあればいけちゃいそうなくらいなんですが、そんなATX電源は売ってません。
(180WのACアダプタ電源くらい? でも高い・・・。)
必然的に、300Wクラスになるわけですが、僕の望みのプラグイン式がない・・・。
ケース内のエアフローや取り回しのことを考えると、できれば必要なコードだけ付けられるプラグイン式が良かったんですが、基本400Wからのラインナップなんですよね。
残念。
仕方がないので、プラグイン式はあきらめました。
で、選んだのが、ENERMAXのEES350AWT。
エコな電源の証、80PLUS認証も受けていますし、静かそうで、信頼性も高そうです。
心配なのは、ケースに入るかどうか・・・。
家に届くのはもう少し先ですが、今からドキドキです。
というわけで、ここまでしめて、¥46,941。
47,000未満で高信頼性っぽくて静かっぽいエコなパソコン(?)が組めそうな雰囲気。
組んだらまた報告します。

続きを読む エコパソコン作成への道4 ケースと電源を購入

エコパソコン作成への道3 マザーボードを購入

 他にもいろいろ買ったのでこちらもご報告。
やはりホームサーバーとして使う以上、安定動作して、耐久性がないと困ります。
そんなわけで、肝心のマザーボードはGIGABYTEのGA-MA78GPM-DS2Hを選びました。
安い製品は他にも色々あったんですが、長寿命な日本製固体コンデンサが使われていたり、SidePort 128M DDR3メモリを搭載していたり、音源チップがちょっといいもの(らしい)だったりで、ちょっとだけ奮発?しました。
まぁ、HDMI端子が付いてて、フルハイビジョン対応のグラフィックチップが内蔵されている高信頼性マザーボードが11,677円で買えちゃうんですから・・・。
ホントいい時代ですよね・・・。

続きを読む エコパソコン作成への道3 マザーボードを購入

エコパソコン作成への道2 結局DVDドライブを買いました

 エコパソコン作成への道、第2回はお買物のご報告。
まずは光学ドライブですが、ブルーレイはまだ見ないかな、というのと、もうちょっとしたら好きなブランドのドライブが安くなるだろうという理由で見送り。(^-^;
LGの16,000円台のドライブを買っても良かったんですが、やっぱり個人的にはPIONEERあたりのが安くなるのを待ちたいんですよね。
いつかPS3買うだろうし・・・。いつになるか分からないけども・・・。
で、DVDが普通に焼けるドライブをネットで探してたら、FAITHでIO DATAのドライブが3,275円。
たぶんこれ、ソフト普通についてますよ・・・。
なんという時代だ・・・。

続きを読む エコパソコン作成への道2 結局DVDドライブを買いました