sameとsimilarで間違い。

昨日、外人さんに「前回と同じお薬を出します」と言おうとして、「similar」を使ってしまったところ、「なぜ?」って聞かれてしまいました。
「similar」だと「類似の」ってことになって、逆に言うと「ちょっと違う」っていう意味になるわけで。
冷静になればすぐ気付くんですが、あせると駄目ですね。
結局「same」の間違いとわかって問題はありませんでしたけど、恥ずかしい・・・。
たぶん「I’ll give you a prescription same as before.」と言えばバッチリっぽいです。
これはすぐ口をついて出てくるようにしないと・・・。
僕の外来では頻出表現です。(^-^;;

タクシーの運転手さんの裏事情

先日、患者さんの調子が悪くなったと連絡があり、正月の夜中にタクシーで病院に向かいました。
(ちなみに患者さんはきっちり内視鏡で治療し、その後は経過良好です。)
で、タクシーに乗っている時、運転手さんが気さくで話しやすい感じの方だったので、いろいろとお話を伺ってみました。
で、教えてもらって一番びっくりしたこと。
やっぱりガラの悪いお客さんなんかもいるそうで、いろいろと文句をつけてゴネられたりするそうです。
で、ひどい時には料金を踏み倒されるんだそうですが、その際、始末書なんかはないものの、その料金は身銭を切るんだとか。
時には身の危険を感じたりすることもあるとのことで、「事故にあったと思ってあきらめています」とおっしゃっていました。
ん~、大変だ。
しかし、働かせておいて踏み倒すとは…。
ただ単に金を脅し取るよりも悪質ですよね。
今夜もたくさんのタクシーを見かけました。
たまに無理な運転をするタクシーも見かけます。
運転手の皆さんは、事故と病気にくれぐれも気をつけてほしいと思います。

女性が開く未来

今日、NHKでリベリアのドキュメンタリー番組を見ました。
サーリーフ大統領という女性が中心になって、閣僚のとても力強い女性たちが、内戦に明け暮れたあのリベリアを復興させようと奮闘していました。
ドキュメンタリーのサイト
本当に崇高な姿で、感銘を受けました。
この戦乱にまみれた世界の未来は、女性が変えていってくれるのかもしれません。
男性は謙虚に、女性を尊敬する。
女性は賢く、強く。
21世紀のキーワードと思います。
日本にも、サーリーフ大統領のように「鉄の女」と言われるような女性の大政治家が欲しいですね。
利権にまみれていたり、偏狭な考えに執着するだけの「政治屋」にはもうウンザリ。

おすすめ画像編集ソフト

上の画像は、今回フリーソフトのみで書きました。
INKSCAPE
オフィシャルページ
海外のソフトですが、日本語に標準で対応しています。(ヘルプは英語。)
いわゆるドローソフト。
データはIllustratorでも扱うことが出来るようです。
ドロー系のソフトを使ったことがある人なら、すぐに使いこなせると思います。
PictBear
こちらはいわゆるペイント系のソフト。
わかりやすいインターフェースなので、初めて使ってもわかりやすい。
とっても軽いのも特徴です。
おすすめ。